Quantcast
Channel: 講演依頼.com スタッフブログ
Viewing all 290 articles
Browse latest View live

ものの見方を変えてみませんか?

$
0
0
こんにちは、営業部第一グループの富永です。 昨日、川村透さんの講演に同行してまいりました!
川村さんは「ものの見方を変える」という視点の転換を切り口に、モチベーションアップ、チームビルディング、リーダーシップ、コミュニケーション、問題解決など様々なテーマで講演、研修を行っている講師になります。弊社からも過去に100件以上ご依頼させていただいており、大変好評をいただいている人気講師です。
写真1.jpg写真22.jpg
今回は不動産会社の社員向けに「モチベーションが10倍上がる、視点の見つけ方」という川村さんの代表的な講演テーマにてご講演いただきました。
皆さんも働いていると「なんだか今日はやる気がでないな・・・」「毎日同じことの繰り返しだな・・・」と感じることはないでしょうか? なぜやる気が出ないのか、やる気を出すためにはどうしたら良いのか。その方法や考え方・捉え方を例題や簡単なワークを交えて90分間楽しく学ぶことができました。
講演依頼.comでは川村さんにコラムも執筆していただいておりますので、是非参考にしていただき、川村さんの講演会にご興味いただけましたらご相談くださいませ!
写真3.jpg 控室で記念に2ショット!
富永正輝

桜の季節

$
0
0
こんにちは!営業第一グループの営業サポート加藤です。 きまぐれな天気が続いて、まだまだ春を感じる日が少ないですが 先日開花の発表のニュースを見てから、さっそく桜を見にいってきました! sakuraaa.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像 この日は雲一つない青空でお花見日和・・・かと思いきや日が暮れ始めると 急に風が吹いてきてまた冬に戻ったような寒さがきました。 いわゆるこの「花冷え」は高緯度地方から冷たい空気をもった高気圧が 南下して低温になりのが原因だそうです。 南関東ではなんと雪が降ることも! こんな風に冬は寒い、春だからもう暖かくなるという単純なものではないのだなぁと 改めて身近な天気・天候の奥深さを感じました。 講演依頼.comではテレビやメディアで人気の気象予報士やお天気キャスターもご紹介しています!気象災害や環境問題、企業様の安全大会など幅広いテーマがございます。 気象予報士特集はこちら 最後に、弊社のエントランスにも桜が飾られています。 ご来社の際にぜひ春の訪れを感じてみてください。 psakura.jpg 加藤美咲

繋ぐということ

$
0
0
こんにちは、営業部第一グループの大川です。 先日、元バレーボール女子日本代表の大山加奈さんの講演同行に行ってきました! 今回は食品メーカーの社員さま向けに「繋ぐ―バレーボールが教えてくれたこと―」というテーマでご講演を頂きました。 小学校2年生の時にバレーボールをはじめ、小学校・中学校・高校とすべての年代で日本一に輝いた大山さん。 高校2年生の時には日本代表に選出され、20歳の時にアテネオリンピックに出場と輝かしい成績を残されてきた大山さんが、その後持病の腰痛に悩まされ、26歳の若さで引退をされるまでの栄光と苦難の日々をお話頂きました。 また今回のテーマは「繋ぐ」ということで、チームで戦うことの意義についても 熱く語って頂きました。 コートの中にいる人間とコートの外にいる人間、レギュラーと控えメンバー、 どうしても目標達成への意識に温度差が生じてしまう。 そんな時チームのキャプテンとして全員が同じ温度で同じ方向を向くために、大山さんが意識していたことは、レギュラー、控え関係なく、それぞれがそれぞれの立場でそのスペシャリストになること、またお互いをリスペクトし感謝の気持ちを伝えることであったと言います。 ご本人の体験談を、会社という組織にも落とし込みながらお話される内容は 非常にわかりやく、また心揺さぶられるものがありました。 新入社員の方々向けにも大変おすすめの講演です! 大川拓馬

英国EU離脱はどうなるのか・・・講演会に国際情勢の専門家講師をご紹介

$
0
0
2016年の国民投票以来、その行方が注目され、 今も混迷を極めるイギリスのEU離脱。(ブレグジット/Brexit) 今朝、EU首脳が10月末まで延期することに合意をした、という速報が流れました。 日本企業各社は、英国工場閉鎖、英国事業見直し、欧州拠点を移転する等、 その影響は実際に出始めています。 イギリスのEU離脱は今後どうなるのか、 そして私たちにはにはどのような影響があるのか。 講演依頼.comでは、国際情勢のいま、話題のニュースの表と裏を 分かり易く、的確にお伝えする専門家講師をご紹介しています。 keyv_seijikeizai.jpg グローバル時代に知っておきたい情報をお届けします! 中村潤一

トレーダーの若林史江さんの講演会へ同行しました!

$
0
0
こんにちは。ペルソン第二営業部の浜野です。 先日、トレーダーの若林史江さんの講演会へ同行に行ってきました。 IMG_0034.jpeg 若林さんは20歳から株式投資を始め20年間、トレーダーとして活動しています。 一方で2005年よりTOKYO MX「5時に夢中!」に毎週月曜レギュラー出演しており、マツコ・デラックスさんとのコンビでも人気です。他、ラジオ・テレビ・雑誌などでご活躍されています。 今回の講演会では、金融機関のお客様の経営層向けに、「やっぱり株が好き 株式投資の護身術」というテーマにてお話しを頂きました。 お話の中での、ドルコスト平均法という手法を用いた、投資信託へ投資が大変興味深く感じました。 例えば毎月1日にAという投資信託の商品を、1万円分買うと決めるとします。 1月1日に、価格が2000円だとすると、購入口数は5口となります。 価格が変動し・・ 2月1日に、価格が5000円だとすると、購入口数は2口となります。 さらに・・ 3月1日に、価格が10000円だとすると、購入口数は1口となります。 このように、価格が安い時には多数購入し、高い時に少数の購入となる為、取得平均額が低くなるというメリットが生じるのです。 取引のポイントは、感情的になり当初決めたルールを絶対に変えることなく、機械的に取引をし続けるという事だそうです。 若林さんが相場と関わる中で大きな景気循環が3回あったといいます。 10年、20年・・・と長いスパンで考えると上記は有用な投資法だと感じました。 つみたてNISAのような商品でもこの手法が採用されており、初心者の方でも始めやすいものをご紹介頂きました。 また、既に取引をされている方に対しては、株価の大きなサイクルから見た今後の見通しについて、政治(解散総選挙)と株価の関係や、太陽の黒点活動との関係、オリンピックとの関係など、ご自身が投資をするうえで参考にしていることも教えていただきました。 学生時代、個人的に株式の勉強を少しだけしていたので、チャート(グラフ)の読み方のご説明や、ローソク足に隠された投資家心理の解釈についても熱弁頂き、大変勉強となりました。 若林さんの講演会にご興味いただけましたらご相談ください! 浜野

5Gが私たちにもたらすものとは?

$
0
0
昨日、 ソフトバンクと米グーグルが「空飛ぶ基地局」で提携する というニュースをご覧になられた方も多いのではないでしょうか。 この「空飛ぶ基地局」は、今話題の「5G」に対応するそうです。 ところで、この「5G」とは・・・? そんな今さら聞けない疑問について、 IoTの専門家である伊本貴士さんにうかがいました! 5Gが私たちにもたらすものとは? 5G登場により最盛期を迎える第四次産業革命!? 無題.png 4Gまでにはなかった異次元の世界、未体験の世界が待っている!? スマートフォンがなくなっていてもおかしくない!? 詳しくは、是非インタビュー記事ををご覧ください。 5Gが私たちにもたらすものとは? 5G登場により最盛期を迎える第四次産業革命!? 中村潤一

「金原亭世之介の会」に行ってきました!

$
0
0
毎回爆笑し、 噺に引き込まれ、 公演が終わった後には、 あまりに集中して聴いていた自分に気づき、 どっと疲れがくる。 そんな落語を聴くのは、 今回で四回目になる。 金原亭世之介師匠の落語だ。 IMG_0039.jpg 前回一緒に聴きに行った人は、 同じ古典落語でも、 世之介師匠が噺すと、 全く違うものに聞こえる、 と言っていた。 (面白いという意味で) プロの話芸に触れるのは、 いつだって気持ちいい。 IMG_0035.jpg 日常とは少し違う空間で、 笑いを感じてみたくなったら、 是非一度演芸場などに足を運んでみるのも おススメです。 ペルソンでは、世之介師匠はじめ、 沢山の落語家をご紹介させて頂いております。 お気軽にご相談ください。 こちらの特集ページもご参照ください。 落語から学ぶ 若井 慎一

母の日

$
0
0
こんにちは。ペルソン第二営業部の木村です。 今週日曜・5/12は「母の日」でしたね。 学生の頃は例年、母が旅好きなこともあり親子旅行を 企画しておりましたが、社会人の今、なかなかスケジュールを立てられず... 今年は、旅先でも使ってもらえるよう、ストールをプレゼントしました。 元々ファッション関係の仕事をしていて、 小物を含め身に着けるものにはかなり細かいこだわりを 持っている母への贈り物としてのストール選びは かなり苦戦しましたが、母の年代向け女性誌や、 弊社登録講師の加賀谷真理氏 監修のストール・アレンジに関する記事を参考にして選んだ結果、 母のテイストに合う贈り物ができたようで、先日もプレゼントした ストールに合わせたコーディネートの写真が届きました。 相手の好みやスタイルに合わせた贈り物。 「ファッション」となると、なかなかハードルが高く、 躊躇してしまうこともあるかと思いますが、 弊社ではファッション評論家の石原裕子氏、 雑誌LEON創刊に携わり「ちょい不良ブーム」を作った ファッションディレクターの干場義雅氏など、 同分野におけるプロフェッショナル講師のご紹介可能でございます。 ファッションをテーマにした講演会・トークショーご企画の際には、 お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。 木村有沙

著書「弟子・藤井聡太の学び方」を読んで

$
0
0
はじめまして。 3月に入社しました、営業部・第三グループの大政勇太と申します。 よろしくお願いいたします。 私は学校様をはじめ、PTA、教育関係の団体様を 担当させていただいている関係で 最近は教育をテーマにした本を読んでおります。 その中で最近私が読んだ本をご紹介します。 棋士の藤井聡太さんの師匠である杉本昌隆さんの著書 「弟子・藤井聡太の学び方」(PHP研究所)です。 本書は藤井さんの強さの背景にはどのような学びが あったのかを師匠である、杉本さんの視点から 書かれております。 読み進めていきますと、藤井さんが強くなった理由とともに、 普段あまり表には出てこないような将棋の厳しい世界 というのも伝わってきますので、 いかに藤井さんが強いのかというのが、 将棋素人の私でも感じることができました。 途中、師匠の指導方針や藤井さんのお母さんの 関わり方のエピソードがあり、子どもの才能の 伸ばし方のヒントも。 将棋が分からないという方でもしっかり読める本ですので、 親御さんをはじめ、中高生の皆さんにぜひ読んでいただきたい1冊です。 講演依頼.com新聞「講演のプロが選ぶ!中学生・高校生におすすめな本」 でも紹介させていただいておりますので、ぜひご覧ください。 講演のプロが選ぶ!中学生・高校生におすすめな本 https://www.kouenirai.com/kakeru/useful/us_education/education-recommended-books/14220 大政勇太

第31回「環境寄席」に行って参りました。

$
0
0
5/25(土)に武蔵野公会堂で開催されました 第31回「環境寄席」に行って参りました。 20190525_173017.jpg 「思いは地球規模、行動は足元から」 をテーマに毎年この時期に開催されております。 環境省の環境カウンセラーとして長きにわたり 活動されている林家ライス・ カレー子さんを 中心にこのイベントは開催されておりましたが、 昨年2月に林家ライス様がご逝去されまして、 その意志を受け継ぎまして長女のタレント・ 林家まる子様を相方として新たに 「林家まる子・カレー子」の母娘コンビ として活動されております。 そして、林家カレー子様はこの環境寄席を含めて、 さまざまな活動が認められて 今年3月には第1回環境カウンセラー 保全活動市民部門環境大臣賞を受賞されました。 林家カレー子様は2002年から環境省の環の くらし応援団として活動され、科学的なデータを 元にゴミ減量の大切さを訴えて参りました。 環境寄席のオオトリとして林家まる子様と共に 廃棄されたジーンズでデザインされた 衣装で華やかに登壇されました。 SNS2.jpg 「捨てればゴミ、生かせば資源。」 を合言葉にこうした工夫で廃棄ゴミを 少しでも減らそうと訴えておりました。 また、当日ご来場された方々へのお土産としては リサイクルで作られたトイレットペーパーや 賞味期限ギリギリの缶詰を配るなど 様々な工夫で環境に対する取り組みを されていることは私自身、とても勉強になりました。 A:当たり前のことを B:バカにしないで C:ちゃんとやる 食べ物を残さず食べる、マイ箸を常備するなど 自分にできることをしっかり考えて、 これから生活していきたいと思います。 SNS1.gif 一瀬裕司

イチローの恋人!奥村幸治さんの講演に同行しました。

$
0
0
先日、イチローの恋人と言われた奥村幸治さんの 講演にご一緒させていただきました。 奥村さんはイチローさんが210本の安打日本記録を 達成された時に、専属のバッティングピッチャーを されておりました。 また、現在は中学硬式野球チームで監督を務められており、 教え子にはメジャーリーグで活躍中の田中将大選手が いらっしゃいます。 今回は企業様の主催で目標を達成についてのお話でしたが、 イチロー選手や田中選手が日々どのようなモチベーションや 目標を持って練習に取り組まれているのか。 身近で直接、接してきたから奥村さんだからこそ語れる お話が沢山盛り込まれていて、沢山の学びがありました。 目標は高すぎてはいけない。 高すぎる目標は夢であって、達成できないといつか挫折してしまう。 目標は少し努力して届くところに設定するからこそ頑張れるし、 その目標を達成することによって、その喜びがモチベーションとなり、 次の目標に繋がってくる。 企業での研修はもちろん、学生さんや子育てに悩まれている 親御さんにもおススメの講演です。 奥村さんでしか語れないお話は必聴です。 ご興味お持ちいただけましたら、ぜひお問い合わせ下さい。 辻本翔人

満足度の高い講演会、初の電子書籍化!

$
0
0
こんにちは、営業部第一グループの土橋です。 さて今回は、ワニブックスさんとの共同企画についてご紹介いたします。 講演会を電子書籍にしたシリーズが始まりました。 wanibooks.jpg 読む講演+plus 特設ページ 今回リリースされた講師は、乙武洋匡さん武田双雲さん山本衣奈子さんです。 ・この人の講演聴いてみたいけど、なかなか機会がない。 ・通勤時間や出張で気軽にためになる話をインプットしたい。 ・その時だけ話したエピソードを楽しみたい。 こういった方々におススメですので是非試してみてください。 本格的な梅雨日和で、じめじめした気候が続いております。 皆さま、しっかりと水分補給をし、体調管理にはお気を付けください。 土橋昇平

納会を行いました!

$
0
0
こんにちは、営業部第一グループの大川です。 先日、弊社の四半期に一度の納会が行われました! 今回は八芳園さんの中にある、カフェダイニングで 素敵なサラダビュッフェ付きの美味しい食事を頂きました。 納会1.jpeg これから暑い季節がやってきますが、 皆さんに良いご講演をお届できるよう、 より一層気持ちの高まる決起会の場となりました! 大川拓馬

企画ミーティング

$
0
0
8月に営業部1グループで、お客さまをお招きしたイベントを企画しております。 昨日の夜、会場の下見に行ってきました。 会場を内覧させていただいた後、企画ミーティングを開催。 いつもの会議室とは違う場所で、ビールを飲みながら意見出しをして、とても楽しい時間でした。 0711ブログ写真用.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像 今回のイベントにご参加されないと損をしてしまう!!1グループのメンバー皆がそう思っている内容です。 お越しいただける皆さんにとって楽しい時間となりますように。 イベントの詳細は、後日ご案内させて頂く予定です。 江本千夏

夏の甲子園予選が各地で始まりました!

$
0
0
こんにちは、営業部第一グループの富永です。 なかなか梅雨が明けずジメジメした天気が続いておりますが、夏の甲子園に向けて全国の高校球児たちの闘いが始まりましたね! 私はサッカーが大好きなので普段はあまり野球を見ることはないのですが、母校がときどき甲子園に出場することがあるので高校野球は毎年楽しみにしています。 今年は各地で優勝候補と予想される高校が早々に敗退するなど、波乱が起こっているようですね。 昨年、甲子園を沸かせ準優勝した秋田県の金足農業高校も3回戦で敗退と1年ごとに選手が入れ替わる部活動ならではのマネジメントの難しさを感じます。 一人一人の白球に懸ける想いや努力を想像するだけで胸が熱くなりますが、今年はどの高校が栄光を掴むのか、どんなスターが誕生するのか、今からとても楽しみです! 高校球児の熱い試合に負けないように、私たちも"熱い講演"を皆様にお届けできるように頑張ります!! ●野球特集ページはこちら 富永正輝

名言・格言、飾りました。

$
0
0
第一営業部の加藤です。 先日、講師の方々に書いていただいた「名言・格言」を社内に飾らせいていただきました! ブログ画像.jpgのサムネール画像 弊社入口の壁に飾っておりますので、来社された際にぜひご覧になってください。 こちらからもひとつひとつの名言・格言を見ることできます。 なにか目に留まったものはありましたか? 今後も数が増えて壁いっぱいに飾っていきたいと思います! 加藤美咲

夏バテしていませんか!?

$
0
0
こんにちは。ペルソン第二営業部の若井です。 連日の猛暑。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 こういう時期こそ、 よく食べ、よく飲み(水のことです。。)、 よく休むことが大事ですね。 食といえば、 私の息子は、小学校で調理実習の宿題を、 持ち帰ってきました。 ババロアとかフルーツサンドとか作りながら、 (甘いものばっか(苦笑))、 結局、親子丼に落ち着いたようです。 ババロア.jpegのサムネール画像 写真は、プレーンババロア(バニラ味)を作った時のものですが、 早く食べたいがために、冷やす段階で冷凍庫に入れたはいいものの、 出した時には、半分凍った状態になっていて、 写真を撮るときには、室温が高かったため溶け出し始めた、 という状態です。 (この後美味しくいただきました。) 上手くいかないことも多い料理ですが、 作るのは楽しいですし、 試行錯誤を重ねて、より美味しくできるようになってくると、 また嬉しさも一入ですね。 さて、先日、浜内千波さんに、 クッキングショーのお仕事をお願いし、 主催様のご要望に合わせてレシピまで考えて頂いたのですが、 本当に美味しそうで、思わずため息が出てしまいました。 講演依頼.comでは、 食、健康関連の講師も多数ご紹介させて頂いております。 インタビュー記事も充実しておりますので、 食や健康について改めて見直し、 この夏を乗り越えるヒントにして頂ければ幸いです。 浜内千波さんインタビュー 022_title.jpg インタビュー記事一覧
美しく生きる人に聞く、美しさの原点・健康の秘訣とは? 3ヶ月に1度の更新!? キャプチャ.PNG

若井慎一

「原爆の日」に寄せて

$
0
0

1945年8月6日8:15広島に、
1945年8月9日11:02長崎に、
原爆が投下されました。


それから今年で74年目を迎えています。


8/4-8/6、生協が主催する「2019 ピースアクション in ヒロシマ」
というツアーに参加しました。


原爆ドーム、平和記念資料館、被曝の痕跡、慰霊碑等を巡り、
被爆者の証言を聞き、8/6は平和記念式典に出席しました。
生協は平和活動に非常に力を入れています。


その理由は、生協は戦争で一度無くなっているのですが、後再開するときに、

「平和でなければ活動できない。
 平和なくして豊かな社会を実現する事など出来ない。
 故に絶対に戦争は起こさない」


という思いを新たに、興を目指したという背景があるからです。


日本に原爆が2度も投下されたこと、
今なお、多くの方が後遺症に苦しんでいるという事実を
私たちは知る必要があり、
3度、同じ過ちが繰り返されることがないよう、
史実を伝え続けていく義務があると強く感じ、
報告させて頂く次第です。


原爆ドーム.jpg


■原爆の威力


広島に投下された原爆は、上空たった600m地点で爆発。


爆発の瞬間は数百万度に達し、地表では3000℃-000℃に達し
(太陽の表面温度は6000℃)、ガラス、鉄さえも溶け、
爆心地から4km離れたところでも大人が吹き飛ばされ、
爆心地付近では鉄骨も曲がる程の爆風が発生。



■戦争の傷はまだ癒えていない


このツアーの間、何人もの被曝者からお話を聞きました。
そこで感じたことは、戦争の傷はまだ癒えていないということでした。


未だ体内にガラスが残っているまま生活している方がいます。


被曝直後運良く生き延びても、"お国のために死ぬのは名誉なこと"
と教えられていた時代、自分だけが生き残っていることに恥ずかしさを覚え、
周りからは非国民と言われ。そして、今になってもそのような気持ちを抱えたまま
亡くなっていかれる方がいます。


「一番悔しいことは、生きている間に核兵器が無くならなかったこと」
という思いで亡くなっていかれる方がいます。


「ずか6歳で両手両足に大火傷を負い、何の手当もしてあげられず、
 蛆が湧いて亡くなっていった妹のことが忘れられず、
 核爆弾がどれだけ恐ろしいものか、皆さんに知って欲しくて語り部になった」
という方がいます。


その方は戦後50歳になってから自分でも入れる高校を見つけ、
そこで自分史を書き上げ、発表する練習をし、語り部になることができたそうです。


被曝体験を伝えることで、一人でも多くの方が、

核廃絶に少しでも向かってくれるのでは無いか、
そういう気持ちで語り部をされていらっしゃいます。


慰霊碑.jpg


■平和への願い


「核廃絶」


被爆者の方々はこの言葉を繰り返し訴えます。
戦争反対、という言い回しではなく、"核廃絶"です。


一度核兵器が使用されれば世界は地獄絵図と化し、
放射能被曝による肉体的苦痛、精神的苦痛は治ることが無いことを
知っているからではないでしょうか。


核廃絶
世界中が平和になること


これが、広島、長崎の願いです。


生協主催のイベントでは平和を願う歌やダンス、
書道パフォーマンスなどが披露されましたが、
そこでご挨拶された長崎市長のお話が印象的でした。


「被爆者の平均年齢が82歳を超える今、
 曝体験の証言者は年々少なくなってきている。
 だからこそ、ダンスや絵画、書道、歌など、どのような形であっても、
 和・核廃絶を訴え続けていくということが
 これから益々大事になっていく。


 そしてこれは長崎や広島だけの問題でなく、
 世界の問題であるということを意識してほしい」 と。

イベントでは全国から子供たちが集まり、
"こども平和会議"というものが開かれ、
戦争を無くすためにはどうすればよいか、
皆で話し合う場がありました。


そこに参加したある子どもは、
「地域によって、戦争についてどういうふうに伝わっているかが違った」
ということを話していました。


広島・長崎、その他の地域で、
戦争についての捉え方、伝え方に、
大きな温度差があることを、
私は初めて知りました。


現代に生きる我々には次の世代に向け、

事実に目を背けることなく、
戦争の恐ろしさを伝え続けていく義務があること、
平和を願い続けていく義務があることを、
強く感じた3日間でした。


ピースアクション.jpg


禎子の像.jpg


講演依頼.comでは、
佐々木 祐滋(ささきゆうじ)さんという講師をご紹介しております。


この方は、広島平和記念公園にある 「原爆の子の像」のモデルとなった少女、
佐々木禎子さんの甥にあたる被爆二世です。


佐々木さんのお話しを聞いたりして、
是非、戦争について知り、
平和について考えるきっかけにして頂けたら幸いです。


若井慎一

ペルソン社員の夏休み

$
0
0
営業サポートの太田です。 今回はペルソン社員の夏休みシリーズということで、 私の夏休みの思い出について書かせて頂きます。 とはいえ我が家に大きなイベントはなく... 例年通り、実家のある秋田に帰省してきました。 去年は海に行ったり、県立美術館に行ったりと、 観光らしいことをしたのですが、 今年は連日猛暑日だったため、ほとんど家から出られず。 日によっては東京よりも気温が高い日があったりして、 東北にいる実感が全く湧きませんでした。 実家では猫とたわむれたり、 写真1oota.jpg ※酷暑のせいか、毛がたくさん抜けて幾分ほっそりとした愛猫。 エアコンの効いた部屋でゆったり読書をしたり。 写真2oota.jpg ※この夏読んでいる本です。併読派なので、まだどれも読み途中。  特に芥川賞を受賞した「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」は、  人形浄瑠璃の知識が全くない私でも夢中になるほど面白いです。  登場人物の話す言葉が関西弁だからか、  テンポよく読めるのも魅力の一つだと思います。 このような感じで、 今年はのんびりと英気を養う夏休みとなりました。 まだまだ暑い日が続きますが、 体調に気を付けてお過ごしください。 太田久美子

美しい人〜GENKINGさんインタビューをアップしました!

$
0
0
こんにちは。ペルソン第二営業部の木村です。 弊社「講演依頼.com」では、インタビュー・コラムを通して、 講師の魅力を定期的に発信しております。 今週新たにご紹介するのは、美容家、クリエイター、タレントとして 各方面で多彩に活躍されるGENKING(ゲンキング)さん。 GENKINGさんは、インスタグラムで"美し過ぎる美男子"として 注目を集め、テレビ番組への出演をきっかけに大ブレイク。 中性的なキャラクターが人気を博しましたが、 所謂「ユニセックスキャラ」としてメディア出演を重ねるうち、 本当の自分とは異なる"偽りの自分"を演じていることに違和感を覚え、 2017年 芸能活動をセーブし、人生最大の決断・性別適合手術を受けられました。 その後、ダイエットアドバイザー、ファスティングカウンセラー といった複数の資格を取得し、勉強を重ね、現在は 「その人らしさを大切にしつつ、悩み・問題を解決すること」を 軸とし、美容・料理・ファッションと活動の幅を広げていらっしゃいます。 華やかなルックスに、飾らない、親しみやすい笑顔とトークが素敵なGENKINGさん。 インタビューでは、自分の体形を活かしつつ魅力を引き出す ファッションコーディネートのコツや、SNS(インスタグラム)運用のヒントなど、 気になる疑問ひとつひとつ、丁寧に答えていただきました。 是非、ご覧いただけましたら幸いです。 ●GENKINGさん「美しい人」インタビュー記事 035_title.jpg ●GENKINGさんプロフィール

木村有沙

Viewing all 290 articles
Browse latest View live