Quantcast
Channel: 講演依頼.com スタッフブログ
Browsing all 291 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

著名タレントをまとめたトークショー特集ページを掲載致しました

こんにちは。営業部第2グループの浜野です。 この度、講演依頼.comでは、 新たにトークショーイベントをご企画の主催者様・運営担当者様向けに どのようなタレントや講師を呼ぶことができるのか。という課題を解決すべく ご紹介できる著名タレントをまとめたトークショー特集ページを掲載致しました。 <対応テーマ> ■夢・モチベーション ■美容・ファッション ■家族・人生 ■教育...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビリギャル流 不可能を可能に変えるコツ

こんにちは。営業部第3グループの辻本です。 昨年末最後の更新で小林さやかさんの同行レポートを掲載させていただいた際に新しい企画進行中とご案内をさせていただきましたが、 こちらが先日遂に形になりました。 "読む講演会"クローズアップパートナー No.19 小林さやか ビリギャル流 不可能を可能に変えるコツ https://www.kouenirai.com/closeup/019.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

食品ロス削減アドバイザー、冷蔵庫収納家の福田かずみさんがご来社されました。

こんにちは、営業部の一瀬です。 先日、講師の福田かずみさんがご来社されましたので 簡単に講師紹介をさせて頂きます。 現職は食品ロス削減アドバイザー、冷蔵庫収納家。 昨今、「食品ロス」が大きな社会問題となっておりますが 家庭の冷蔵庫から食料廃棄をなくすための啓発活動に 積極的に取り組んでおられます。 特に学校向けには中学生向け食育プログラムを 立ち上げておられまして、このプログラムを通して...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポーツジャーナリスト・瀬戸口仁さんのオンライン講演会を開催しました

こんにちは。営業部の中村です。 先日、弊社オススメ講師のオンライン講演会を開催致しました。 今回の講師は、 スポーツジャーナリストの瀬戸口仁さん。 講演テーマは、 「怒らない職場は社員のやる気を引き出すー怒りを味方につける9つの習慣ー」。 イライラしがちな自粛生活の中でも、 良好なコミュニケーションに結びつけるための具体的なコツをお伝えしました。 オンライン講演でも、軽快なトークは健在!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紙芝居弁護士・藤堂武久さん オンライン講演

こんにちは。営業部の中村です。 先日、お客様からご要望をいただき、 藤堂武久さん(弁護士/ 中小企業診断士)の オンライン講演をお手伝い致しました。 普段からZoomを使用した勉強会を行っている藤堂さん。 経営者の方々向けに、 「中小企業における人材確保の留意点と定着のための取組」 と題して、ストーリー仕立てで事例を紹介しながら、 求人応募率アップ、人材定着率アップ、生産性アップ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テレワークの専門家によるオンライン座談会を開催しました

こんにちは。営業部の中村です。 テレワークが推奨され、 働き方、その導入・運用にお悩みをお持ちの方も多い昨今。 弊社ではテレワークの専門家をお招きし、 「テレワーク座談会」と題して、オンラインセミナーを開催し、 テレワーク成功の秘訣をお伝えしました。 ご登壇いただいたのは、 ・森本登志男さん(キャリアシフト株式会社 代表取締役) ・久原健司さん(株式会社プロイノベーション代表)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10社限定!!講演依頼.com おすすめ講演・研修 withコロナ 令和時代における 商いと経営 オンラインセミナー

こんにちは。営業部の中村です。 昨今弊社では、オンライン講演(ウェビナー)のお問合せを 多数いただいております。 そこでこの度、弊社では、 昨今おすすめの講演・研修のオンラインセミナーを 企画・開催することとなりました。 営業、マネジメント、経営戦略をテーマに、 高い評価をいただいている講師陣が、 コロナ禍を乗り越えるため、「商い」「経営」に必要な 心得とエッセンスをお伝えします。 【登壇講師】...

View Article

講演・研修テーマから見る社会の変化

わたしたちにとって初めての経験であり、とてもインパクトの強かった緊急事態宣言。その宣言が発動されてから開けるあたりにかけて、ウィズコロナ、ニューノーマル、テレワークといった講演・研修のテーマが目立つようになりました。 当然のことだと思いますが、この先、社会はどうなっていくのだろうと不安が先立つ状態だったと思いますので、こういったテーマが目立つようになったのも当然のことのように思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

勅使川原郁恵さんオンライン講演「「継続力」を身につけるー情熱の力ー」

先日、元ショートトラック・スピードスケート日本代表の勅使川原郁恵さんに、業界団体様主催のオンラインセミナーにご登壇いただきました。 講演テーマは「「継続力」を身につけるー情熱の力ー」 現役時代のエピソードを中心に、モチベーションを維持するための秘訣をお話いただきました。 現役引退後は、日本ウォーキング協会親善大使としても活動し、食や健康にまつわる資格を20以上持つ勅使川原さん。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

羽生善治さんオンライン講演「決断力を磨く」

先日、将棋棋士の羽生善治さんに、オンラインセミナーにご登壇いただきました。 講演テーマは「決断力を磨く」。 将棋は1つの局面で数多くの選択肢がありますが、その中でいかに次の手を判断、決断する上で、大切にしていること、また昨今注目されている将棋AIの話題にも触れ、人間とAIの違いやそれぞれの役割について、将棋界からお話いただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギャオス 内藤さん講演「自分カラーを出すリーダーシップー自分が楽しむことと準備の大切さー」

先日、企業経営者向けの講演会にて、野球解説者のギャオス内藤さんにご講演いただきました。 講演テーマは「自分カラーを出すリーダーシップー自分が楽しむことと準備の大切さー」。 現役時代は様々な監督の元でプレーし、現役引退後は、独立リーグ・新潟アルビレックス・ベースボール・クラブで監督も務められたギャオス内藤さん。...

View Article
Browsing all 291 articles
Browse latest View live