Quantcast
Channel: 講演依頼.com スタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 291

15年間ギャンブルで勝ち続け、世界中のカジノから出禁を言い渡された男、 プロギャンブラーのぶき の勝ち方

$
0
0
皆さんはプロギャンブラーと聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。 そもそもギャンブルでプロって。。。 ふらふらしてそうで信用できなさそう。。。 そんな感じでしょうか。 しかし、勝率が9割を超え、15年間勝ち続け、 ギャンブルだけで世界6周しているという事実を知れば、 それがインチキや運だめしでは無いことが分かります。 なぜ勝ち続けることができたのか。 その秘密は、のぶき氏の常勝志向にマインドセットされた思考法にありました。 書ききれないほど数ある思考法の中から2点ご紹介します。 IMG_0065.jpg ●負けることからはじめる 先ずのぶき氏は、負けることからはじめる、という姿勢で勝負に臨んでいます。 勝負は「勝ち」「負け」と書く。つまり、勝負するまでは勝てるか負けるか分からない。 勝負することが大事で、負けたら、敗因を分析し、 そこから改善していって常勝思考を身につけていくことが大事だと言います。 ●想定外という言葉は捨てる 勝負で大事なことの一つは言い訳を消していくこと。 そのために、勝ちにこだわるのではなく、勝つ準備にこだわる。 そして自分の実力を予め把握しておくことで、危機に直面した時に動じなくなる。 プレッシャーに打ち勝つことができる。 つまり、徹底的なリスクヘッジをすることが、想定外をなくすことにつながる、と言います。 最後にのぶき流人生の楽しみ方について。 それは <スマイル基準で選択し、ハッピー基準で捉える。> 仕事も人付き合いも、笑顔になれるかどうかで選ぶ。 そしてどんなことでも楽しもうと意識することで、 自然と幸せになり、笑顔でいるといい人が自分の回りに集まるようになり、 また楽しく仕事ができる。 ここにも、"勝ち"を引き寄せる秘密があるように思いました。 講演会の良さというのは、講師が発信するエモーショナルなエネルギーが、 ダイレクトに伝わってくる、というのがあります。 講演依頼.comでは、心動かされるメッセージを熱く語る講師を 多数ご紹介させて頂いております。 講演会の企画がございましたら、是非、お気軽にご相談下さい。 プロギャンブラーのぶき氏のプロフィールはこちら若井慎一

Viewing all articles
Browse latest Browse all 291

Trending Articles